コンテンツへスキップ

JLGCニュース&ブログ

松江市青年交流団が姉妹都市ニューオーリンズ市を訪問

8月2日~11日にかけ、池尻由香松江ニューオリンズ倶楽部事務局長を代表とする8名の青年交流団が、松江市の姉妹都市であるニューオーリンズ市を訪問しました。 この度の訪問は、昨年2013年、松江市で開催された姉妹交流20周年… 続きを読む »松江市青年交流団が姉妹都市ニューオーリンズ市を訪問

『平和首長会議代表団ユース非核特使が当事務所を訪問』 ~日本の高校生がニューヨークで行う平和への取り組み~

ニューヨーク市の国連本部で開催された『NPT(核兵器不拡散条約)再検討会議第3回準備委員会』(以下「委員会」という。)に参加するため訪米した「平和首長会議」(会長:松井広島市長、副会長:田上長崎市長)代表団のうち、高校生… 続きを読む »『平和首長会議代表団ユース非核特使が当事務所を訪問』 ~日本の高校生がニューヨークで行う平和への取り組み~

ニューヨーク市の住宅再生事業「ビルド・イット・バック」の進捗情報

2013年7月にブログで紹介したニューヨーク市の住宅再生事業「ビルド・イット・バック」(Build It Back)は、事業開始から一年近く経過し、被災者とのミーティングが3,000件以上行われた。しかし、修理工事の着工… 続きを読む »ニューヨーク市の住宅再生事業「ビルド・イット・バック」の進捗情報

KAKEHASHI Projectに参加している福島大学の学生が当事務所を訪問

みなさんは、「KAKEHASHI(かけはし)プロジェクト」という事業をご存知でしょうか? このプロジェクトは、日本政府(外務省)が推進する北米地域との青少年交流事業の一環として、2013年度から2年かけて、計2,300名… 続きを読む »KAKEHASHI Projectに参加している福島大学の学生が当事務所を訪問

映画「Tohoku Tomo (東北友)」のプレミア上映会が3月12日にシカゴで開催されます

映画「Tohoku Tomo (東北友)」のプレミア上映会が、3月12日(水)にシカゴで開催されます。この映画は、元JETプログラム参加者で、2008年から2010年まで宮城県に勤務していたWesley Julian氏に… 続きを読む »映画「Tohoku Tomo (東北友)」のプレミア上映会が3月12日にシカゴで開催されます